ディーゼルで学ぶ社会学
おはようございます
今日も良い天気です
最近暑さがかなりマシになりましたね~
毎日ジープに乗っていると凄くわかる~
早く秋になれー
昨日より展示販売開始の車は~
人気の78プラド それも綺麗なプラド君
かなり激減してますが・・・ ユーザー買取車で入庫して来ましたよ~
H8式の78プラドロング ユーザー買取車です
走行150,000キロ。 3000ccディーゼルターボ 知っての通りよく走るエンジンです
ボディーの色アセも無く綺麗に乗られたプラド~ 室内は21年の使用感はありますが・・・綺麗なほうだと思います
珍しい純正ウィンチ付き
コンディション良好な車です!
3列シートの8人乗り ファミリーカーで使っちゃえ
状態の良い78プラドはホンマに減ってます
物がある時に買わないとあきませんで~
詳しくはGooネットで
お問い合わせ、ご来店お待ちしております
街とともに。人とともに。 For More Communication ディーゼル
マツダCX-5 2018年型マイナーチェンジ車 2017年との違い、試乗の印象 https://t.co/U7bFSFIfEn
クリッカー 2018/04/02
【新型マツダ・CX-5試乗】
2.5Lガソリンに気筒休止機構を新採用。
その出来映えをチェック
【新型マツダ・CX-5試乗】価格は据え置きでも出力は15ps増。CX-5の新ディーゼル仕様に試乗 https://t.co/70m4FlEk0f https://t.co/ESlvNYaVwc
お昼の読み物。マイナーチェンジしたCX-5をレポート。気筒休止技術を採用したガソリンエンジンやCX-8と同じディーゼルエンジンはどうか? – 改良版CX-5ディーゼルに好印象。CX-8と同じエンジン搭載でどう変わった? https://t.co/KqIzJehkG4
マツダCX-5 XD Lパッケージ(4WD/6AT)/CX-5 25Sプロアクティブ(4WD/6AT)【試乗記】 https://t.co/qNcqrnQOa3
【マツダ CX-5 2.5Lガソリン 試乗】絶対的な自信のディーゼルを打ち負かす燃費性能…中村孝仁 https://t.co/tHkj8frZAR #マツダ #Mazda https://t.co/PGnSRHpLxY
【インプレ】マツダ「CX-5」(車両型式:3DA-KF2P/6BA-KF5P)。2代目初の商品改良で新搭載された気筒休止エンジンに“飽くなき挑戦”を見た https://t.co/QYiaGjWZ5O #マツダ #CX5 https://t.co/xn71s56Imb
【試乗レポート】早くも改良を受けたCX-5。新型スカイアクティブで燃費も走りも進化 https://t.co/I8vPakvAIZ #グーネット #グーマガジン #マツダ #CX5 #スカイアクティブ https://t.co/8cElg7Pb60
マツダCX-5 気筒休止エンジン搭載 Gen1.5試乗レポート https://t.co/aln1f5IAZ7 #AutoProve #オートプルーブ #自動車情報
新型CX-5、2018年マイナーチェンジでどう改良された? https://t.co/RKpleNy9sl https://t.co/olIILuBskU
【マツダ・CX-5試乗】より静かにトルクフルになって満足度が増した、2.2Lクリーンディーゼルモデル https://t.co/xp2PqaWt7G https://t.co/kEkXBrDnpb
【マツダ・CX-5試乗】ドライバーに察知させない!? 2.5Lガソリンエンジンに採用された気筒休止は驚くほどスムーズ https://t.co/zUHFwjXi9E https://t.co/ZBGM4w03yk
【マツダ CX-5 2.2リットルディーゼル 試乗】実用域でのドライバビリティとパワー感が向上…片岡英明 https://t.co/W498Q9WnoQ #マツダ #Mazda https://t.co/ykhwUUEcNV
【マツダ CX-5 2.5リットルガソリン 試乗】新システム採用で燃費向上に大きな期待…片岡英明 https://t.co/hlnqOSiONw #マツダ #Mazda https://t.co/syawTCvTxI
登場から1年、この3月にビッグマイチェンを実施したマツダの新型CX-5、はたしてどれくらい進化したのか? マツダの大黒柱へと進化したヒットSUVの走行性能はどれほどのものなのか? 新たに実装された気筒休止システムの性能は? じっく… https://t.co/GVDg4zrn0S
マツダCX-5 25S Lパッケージ(4WD/6AT)【試乗記】 https://t.co/6dykIOGVHR
マツダCX-5 XDプロアクティブ(FF/6AT)【試乗記】 https://t.co/REUdAUJVGT
3,400円
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
もっと自然へ、もっと人へ、ディーゼルとともに
【出演情報】
今夜も出演します‼️✨📺
いつもより出番が多い気がします🤭(笑)
道岡の衣裳チェンジにもご注目ください‼️
とっても面白いドラマですよ〜🖐
日本テレビ系
「探偵が早すぎる」
今夜23:59〜💗💗
今回もニュースキャスター役です
#滝藤賢一 さん #広瀬アリス さん
#水野美紀 さん #片平なぎさ さん
#アナウンサー #アナウンサー役 #ニュースキャスター役 #探偵が早すぎる #推理小説 #ドラマ #日テレ #読売テレビ #日本テレビ #女優 #探偵 #美女 #木曜日 #道岡桃子 #tv #drama #ntv #ytv #actor
ミス関西学院とミスむっちり https://t.co/HGXfq2pE2F
個人主義は何故ディーゼル問題を引き起こすか
【キャブコンの購入費用って】
キャンピングカーの購入を終えた人は読み飛ばして下さい。
これからキャンピングカーの購入を考えている人用の覚書です。
見積もりを取れば済む話ですが、我が家のように見積もりは
買う直前まで控える人に目安として書いていきます。
バンテックで購入したので車種はコルドリーブスで考えます。
支払金額=車両価格+オプション費用+販売諸費用+法定諸費用となります。
車両価格:6,220,800円 ガソリン 2WD
ディーゼルだと追加で54万、4WDだと更に追加で27万ですね。
納車後変更できないので値段の安さだけでガソリンにするのは要検討だと思います。
年間走る距離により変わりますが、燃費とガソリン・軽油の値段の差から
1年で1万km以上走る人なら10年かからずに元が取れます。
燃費について参考の記事はこちらからどうぞ
売却・リセールの観点からもディーゼル、そして4WDの方が有利です。
4駆か2駆かはその人の使い方で変わるので自分の使い方を想像し下さい。
ガソリン車とディーゼル4WDを比べるとかなり金額が違いますが、
ディーゼル車ベースで考えるとそれ程大きな違いは出てこないと思います。
普通乗用車の4駆と2駆の価格差とそれほど大差はないと思います。
バンテックのキャブコンはエアコンとFFヒーターが標準です。
この2点がオプションで最初から付いていないメーカーの車種もありますが、
1年を通してキャンピングカーを快適に使うなら必需品だと思います。
そう考えるとバンテックより安いメーカーのモデルもそれ程差がつかないと思います。
バンテックはオプションは高いですが車両本体価格はそれ程高い設定とは思いません。
オプション費用:238,680円
最低限としてエアコンを100V供給無しで使える様にと考えて、下記2点は必須ですね。
リモートスイッチ付きサイン波インバーター(1500W) 157,680円
トリプルサブバッテリー 81,000円
どちらも購入後に追加可能ですが、トリプルサブバッテリーは新車時追加推奨です。
使い古したバッテリーに新品バッテリーを後から追加すると、
新品バッテリーは古いバッテリーに引きずられて性能を出せず急激に劣化します。
販売諸費用:133,130円
内訳は下記ですが、販売店により最大で6万位見積もりで違いがありました。
これは何処で買っても同じですと言いながら多めに請求している販売店もあります。
意外と見落としがちなので何店か見積もり取って比べてみるのも面白いかもしれません。
予備検査費用:33,480円
登録納車費用:27,000円
陸送費:57,240円(山形→関東)
リサイクル費:290円
法定諸費用:191,330円
内訳は下記ですが、これに関しては何処の販売店も同じでした。
流石に法定諸費用はごまかしが効かないようです。
自動車税に関しては自動車税年額:40,800円の月割です。
購入月で変動しますので年額を12で割って下さい。
自動車税:20,400円(9月登録)
取得税:99,200円
自賠責保険:31,230円
重量税:32,800円
リサイクル預託金:7,700円
以上を合計(車両価格+オプション費用+販売諸費用+法定諸費用)すると、
バンテック コルドリーブスの最低限の乗り出し価格は:6,783,940円になります。
最低と言ってもバンテックのキャブコンなので快適装備はほぼバッチリです。
単独で動かせるエアコンやFFヒーターと一年中快適に楽しめます。
値段だけではなくオプション装備の有無も考慮して他社と比べて下さい。
後は自分の好みのオプションを自由に追加して計算して下さい。
新車購入時にしか取り付け出来ないオプションもありますが、
たいていは購入後も新車購入時もバンテックは値段が変わらないようです。
買って使ってみて足りないオプションを後から追加も悪くない考えだと思います。
自分の場合はこんな感じです。
滑りには土間の使い勝手が最大の魅力でコルドリーブス一択でした。
コルドリーブスを選ぶならオプションは最低限しか付けないのが吉ですね。
こちらを見ると支払総額は書かなくてもわかっちゃいますね(笑)
元々駐車場高さの関係でハイエース ミッドルーフワイドベースで考えていました。
しかし、駐車場問題が解決でき高さ制限が無くなった事により選択肢が広がりました。
ハイエースを選ぶと普段使いに違和感がないので非常に便利ですが、
ミッドルーフワイドは室内高さが低いので中腰で生活を強いられるのと、
トイレ問題・エアコン問題を解決出来ないことから諦めました。
長く使う上でこの問題はミッドルーフワイドでは解決しようがありません。
ハイルーフベースも考えましたが、それだと車両価格も急激に上がります。
バンコン+100万程度の価格差ならカムロードベースのキャブコンとなりました。
ネットで調べているとバンコンからキャブコンに乗り換える人も多いようです。
やはりバンコンでは使い勝手に不満が出てくる可能性が排除できません。
ボンゴベースのキャブコンならハイエースと同じか安いくらいではないでしょうか?
冬道の悪路がメインになるので、自分はボンゴの動力性能に不安があり
選択から除外しましたが悪くない選択肢だと思います。
ボンゴベースだと一番人気はAtoZですかね。
その他にも魅力的なキャンピングカーは有るので自分に合った
車種を見つけてだして下さい。悩んでいる時が一番楽しいですしね。
【注意事項】
気になる人も多いと思いますが、基本的に値引きはありません。
他の人のブログで値引きされた方も見かけますが、自分が購入した販売店では
「値引きはいたしません」と最初に釘を差されました。
その代わり値引き以外の出来る範囲ならやります、とのことで自分仕様に変更しました。
自分の場合は色々変更したかったので値引きなしでも問題ありませんでした。
人より趣味性の高い仕様に変更したかったと言うのもあります。
コルドリーブスでスノーボードの室内積みにこだわる人は日本でただ一人かと思います。
納期は契約時期にもよりますがバンテックで6~8ヶ月が多いようですね。
2月、3月はショーが多いので1年で一番納期が長くなる時期です。
2月に関東で、それから3月には地方でショーが開催されます。
但し、決算期も近いので自分は一番の狙い目だと思います。
何故ならショー期間中による契約特典が有るからです。
ショー期間中だけではなくアンコールフェアと称して1~2週間継続して契約特典があります。
例として今回のショー期間中の契約特典は
・ローン金利通常2.9%が1.9%に割引になります。
・3コースから選択可能な特典が選べます。
Aコース 高性能ジャイロセンサー搭載BS/CS110°アンテナ
Bコース 備えておきたい、あると便利なETC&ナビセット
Cコース AQUOS 22インチテレビ&無指向性地デジアンテナ
自分は契約特典を変更してもらいましたが、交渉次第では可能かもしれません。
最初から2月に契約と考えていたのはこれらのお得特典が有ると思っていたからです。
バンテックの場合は契約後、申し込み金として200万が必要です。
バンテックがトヨタからカムロードを購入するのに必要になる金額です。
バンテックのキャブコンを購入する軍資金として最低限用意しましょう。
契約以降は納車の一ヶ月位前まで特にイベントは無いとのことです。← 今ここ
【まとめ】
キャンピングカーは普通乗用車と比べるとかなり価格が高いですね。
でもキャンピングカーの付加価値をどこまで考えるかによると思います。
我が家では乗用車は生活の必須道具だと考えています。
今乗っている乗用車は登録12年目で12万km弱の走行距離です。
毎週の様に雪山に行っているのでマフラーは塩害で穴が空いています(-.-)
エアコンも故障して修理しないと使えません。
毎週滑りに行くので4WDは必需品、滑り道具は室内に積み込みたいので、
軽自動車や小型車は対象になりません、購入対象はミニバンやSUVですね。
そう考えると自分の購入対象になる車のコミコミ価格は新車で300万程度でしょうか?
ちょっとこだわったらすぐに400万位になってしまいます。最近の車は高いですね。
キャンピングカーの購入金額からこの金額を差し引いたのが、
普通乗用車では出せない付加価値分の値段だと思います。
我が家は冬の宿泊費だけで年間30万弱かかるので夏も考えると元は取れそう。
元を取ろうと思わなくても価値はあるのではないでしょうか?
思い立ったら旅に出れる、旅先での急な予定変更等、旅行好きには価値ありますね。
キャンピングカーを高いと取るか妥当と取るかはその人の考え方ですよね。
キャンピングカーの関連記事はこちらです。
キャンピングカー購入記はこちらです。
ディーゼル 関連ツイート
今も瀬戸内海側の路線に不通区間があり物流が滞っている。そんな大きな困難を前に救いの手を差し伸べたのはDD51ディーゼル機関車。彼の存在が日本を再び一つにつなげる。鉄道を知らない人にも知って欲しい。この機関車、わ…
何とも懐かしさを感じて来るトラックですねぇ(*´ `*
恐らく日本ではもうタンクローリーででしか
お目に掛かれません軸配列ですかな?
外見の雰囲気からだけですと
かなり旧いトラックである事は確か…