ディーゼルについてのとことん専門サイト
政治家だったりそれにかかわる人から、どんな国を作るかって聞いたことが無い!
つまり、全くと言っていいほど、経済は企業だより、献金を目当てに、規制緩和。 本当に、日本の将来を考えて、何をしたらいいのかなんて考えている政治家や政治評論家は居ないのには、びっくりである!
そして気が付いたのが、何をするにも技術が無ければ国造りはできないのに、技術音痴ばかりである。
それは、官僚の仕事など言うなかれ! ビジョンを作るには、可能性が理解できなかったら夢すら描けないのだ!
例えばの話・・;
未だにディーゼル燃料技術で、燃費を向上できるものなど無いと考えている燃料技術者の多い事か! ところが、メカニズムと燃焼技術、そして経験をもとに作り出した技術で、明らかに燃費が向上する。 その理論はともかくとして、技術者だってそんなことを考えられないのには、凝り固まった常識的な部分があるからだと思う。 コモンレールディーゼルは、あまりにも複雑で開発している人たちですら十二分に理解できていない部分から、燃費に関しては、色々な可能性を含んでいる。
これを、実車や、経験的にこうするとこうなる!なんで?からスタートし、早や13年が過ぎてきて、その深さは、言い表せない!
さて、多くの方は仕事に追われ、子育てに追われ、なかなか日本の将来を考えれる時間は無いかもしれない。
幸せとはと問われたら、自国で何の心配もせず暮らせられたら、良いと思わないだろうか? 技術は、目の前にあるのだ! 自給自足、エネルギーも! それが出来たら、ある意味十分である。
元政治家が、高校野球の球児へのことに触れたことがネットに流れている。 こんな事、昔から言われていたこと。 もっと日本を考えたメッセージを発信できないのかと思うと、所詮この程度。 誠に残念である!
もっとしっかり未来を見る目を持たないと経営なんてやってられないのだ。 金儲け? 違います! 経営とはしっかり稼ぐことで、儲けてはいけない! 社会貢献を考えながら前に進む。 だからこそ、ビジョンを作れるのだと思う。
残暑が続き、エアコンをガンガン使うと、アイドリングが落ち着かない、燃費大幅悪化し、力が出ない。 これは、エンジン燃焼室の汚れが原因。 中華鍋の底にこびりついた汚れのように、燃焼室内部にこびりついた汚れが、圧縮比を上げ、断熱材のように働き、ノッキングを起こす。 そうすると、ノックセンサーが、点火時期を遅らせる。 外気温が上昇するほど、この症状が酷くなる。 そんな症状を感じたら、GA-01でリフレッシュして下さい。
ご購入は、ターリミ・ダイレクトでお願いします。 プライムより早い発送です!
- ¥3.888- 税込み
ディーゼルと相性バツグンのカッコよさ
あなたがブログをはじめたきっかけを教えて!
コオナラムがこのブログをはじめたきっかけは、
お友達のお家に行く途中、新しくできた
コストコにガソリンを入れに寄って、
間違ってディーゼルオイルを
入れてしまった事件です。
こちらがその時のブログです。
今日は【1号】と【2号】の途中まで。
丸コピペでゴメンね。
宜しかったらお読みください。
ディーゼル1号
ミルウォーキーにご縁のある皆様。
街とともに。人とともに。 For More Communication ディーゼル
めちゃくちゃ美味しい❤️幸せ❤️実はこのスプーンディーゼルで購入したのものなんですが、本物のスパナとしても使えるらしいです❗️めっちゃ可愛くてフォークもナイフも買っちゃいました
ほうじ茶&抹茶アイス白玉あんこを食べてました今東京に向かっいてます明日は「あさチャン!」です✨
ディーゼルって、なんじゃろ
さー、ここはどこでしょう?
電車の扇形車庫のようですが・・・
転車台?
この夏休みのしめくくりに
イチローとフリーパスを買って乗ってみました。
答は 天浜線(天竜浜名湖鉄道)という路線の
天竜二俣 という駅にある転車台でした。
一両しかないバスみたいな電車です。
(※ディーゼル車です)
途中にある 浜名湖佐久米 という駅は
ゆりかもめに餌やりができることでも有名です。
今は夏なのでこんな感じですが・・・
冬場はこんな状態になるようです。
田舎の山や川、田園風景や湖などを眺めながら
電車に揺られ
なにをするというでもないひと時です。
イチローは所謂「鉄ちゃん」ではないのですが
車や飛行機よりは電車がすきですね。
小さい頃はいろんな意味で余裕が無くて
こういう夏休みは過ごせませんでしたが
今ごろになって親子でこんなことしているので
人生って帳尻があうように
できているのかもしれませんね。
今度は姪っ子ちゃんたちと冬に乗って、
ゆりかもめに餌をあげてみよう、
と言っています。
餌はトリより猫にあげてください
猫にもあげます
さて、最近の話題について
メッセージをいただいておりますので
ご紹介したいと思います。
こんにちは。
毎日、marimcreamさんのブログを
楽しみに読ませて頂き、
お優しさに癒されている小6男子の母です。
小学生ママですかー。懐かしいな。
ようこそ!二浪日記へ
小中高一貫校と中高一貫校についての
ご質問があったので、
わずかですが参考にと思いました
我が家は中堅の小中高一貫校です。
おお!待っていました
息子が入学した頃は、
私立大学の入試改革、定員削減などもなく
大学入試準備は中学以降でいいと
思っておりました。
ところが制度が変わり、
小学校から大学入試に向けて
授業内容やテスト内容が変わりました。
おそらくですが
大学がない小中高一貫校はどこも
大学入試改革に向けて、
授業内容を変更してきていると思います。
中学受験をして超進学校に進む子もいます。
受験はしなくても進学向けの塾に
通う子もいます。
やはり中学受験はしなくても
それと同じ勉強をする、
というケースはあるのですね。
のんびりエスカレーターに乗っている
ばかりではないのですね。
私立小の宿題は公立に比べるととても多く、
テストも算数は特殊算はないものの、
かなりのハイレベルです。
やはりそうですかー。
こころあたりが若干あります。
理科、社会は受験知識と遜色ない問題が出ます。
また、私立小は行事が多いので
進学塾と学校生活を両立するのは
とても大変です。
そうなのですか!
行事が多いのですね。
とてもいいことですね。
中学受験が不要なのですから
進学塾をチョイスせず
こういう一人ではできない体
で
幼いころこそ伸びる、
いろんな力を伸ばすほうが有益そうでよすね。
学校だけでもかなりの勉強量のご様子ですし。
頑張っている子もいます。
算数だけ進学塾に通う子もいます。
この時期、内部進学者組は
中学に向けて先取りの勉強を始める子もいます。
もちろんしない子もいます。
これは不思議なのですが、
中学に進むと
トップ層も小学校組なら底辺層も小学校組。
中間層が中学受験組になっています。
全部の私立小がそうとは言えませんが、
日本有数の名門校でも同じだそうです。
理由は分かりません。
昨年度国立K大に合格者が数名おりましたが、
おー!トップオブジャパン
その子達は小学校組で受験算数はしていません。
理系学部だったのかな?
息子は現在理数専門の個別塾に通っております。
特殊算よりも中高レベルの計算方法を
教わっております。
方程式をやっているのかしら。
ここからが一番お伝えしたかった
ことなのですが、
息子もIQが2分野で高く、2分野は平均でした。
その差は30あります。
この差が学年が上がるにつれ
「あれ?」という
「どうしてこれが出来ないんだろう」
という事が少しずつ出てきました。
高い能力に差のある分野の能力が追い付かず
戸惑うという現象です。
成程。できることが多いのに時々
あれこれが?
みたいな部分がでてくるのですね。
イチローは「あれこれが?」ばっかりだけどね
イチローと一緒にしないの
・・・
それがどの分野にでるかはわかりません。
2年生、3年生になると
少しずつ本人も戸惑いが分かります。
それが漢字、計算、記憶、スピード、
その他なのか、
1年生だとまだ分かりません。
戸惑いが見られたらすぐに
他の対策をとれば大丈夫です。
もともと高いIQを持つお子様です。
我が家は集団塾が無理だったので
(人と違うところに疑問がわいてました)、
すぐに個別に変更しました。
本人に合う先生を探し続けたり、
哲学的な息子なので、
勉強も事の真理から教えました。
すごい
その分、親の勉強量も半端なくて大変でしたが、
ようやく芽を出し始めました。
基礎をしっかり学ばせたので、
中高の数学に目を輝かせております。
ですので、
まずお子様の特性を
よく見て差し上げてください。
IQの差が15開くと、
本人はなんらかの困り事が出るそうです。
これは個人によって違います。
もしかしたら困らないかもしれません。
受験算数はその後で十分ですし、
しなくても国立K大に合格してる子もいます。
息子も繊細で育てやすい子ではなく、
ご質問者様によく似ております。
IQが高いと一旦はうれしいのですが、
IQに凸凹があると、出来るのに出来ないという
子供自身に悩みが生じます。
母も葛藤します。
子の苦しむ姿を見るのは辛く、
自己肯定感が下がっていく様を
くいとめるのに日々必死でした。
また、その悩みを共有できるところは
なかなかありません。
息子がIQ検査を受けたのは小2でした。
その時は結果に夢や希望が輝いておりました。
その後の困り事は予想すらできませんでした。
IQに50の差があると大なり小なり、
お子様が悩む時がきます。
ですが、見守ってお子様に合った
学び方を選んでいけば
(例えば低レベルだと飽きたりします)、
必ず大丈夫だとお伝え頂ければ思いました。
数年後のご質問者様へ「大丈夫ですよ!」と。
それが私からお伝えしたいお母様への
応援メッセージです。
ご質問の答えにはなっていないかも
しれませんが、
息子の6年間が
少しでも参考になればと思います。
遅ればせながら、ご質問者様、
また皆様のお子様の健やかな成長を
心から願っております。
私もがんばります(^-^)
とのことです。
詳しくありがとうございました。
私立小は行かせている方が少ないので
情報が入りづらかったり、
偏りがちだったりしそうですね。
私立はその学校その学校で特色を
打ち出しているはずなので、
本当にいろいろで、
ケースバイケースだと思います。
私立小にはとても賢い子がいる印象ですが
親は、 そこで不都合が生じていないないか
常に我が子を見守ることが大切そうですね。
もし不都合や困りごとが生じていたら
問題点をはっきりさせて
なる早で手を打つことでしょうか。
小学生だとどの学校にいてもそうですが
まだまだ親の采配で何事もきまりますからね。
ブログをアップできなかった日にも
タッチしてくださった方々
応援ありがとうございます。
そういう方には
迷ったマークが全部○になるという
格別なラッキーがありますようにと
marimcreamが心を込めて祈っております・・・
夏は受験の天王山
2019合格祈ってさあタッチ!
人の幸せはひとそれぞれ。
我が子に幸せこーいこい!
ディーゼル 関連ツイート
1417[津島] 岩塚・津島駅
KL-MP35JM(2004年式)
名古屋200 か3112
※バイオディーゼル燃料バス https://t.co/J8268qzYP8
今も瀬戸内海側の路線に不通区間があり物流が滞っている。そんな大きな困難を前に救いの手を差し伸べたのはDD51ディーゼル機関車。彼の存在が日本を再び一つにつなげる。鉄道を知らない人にも知って欲しい。この機関車、わ…