ローズティーの通販専門店はこちら、最新トレンドや注目アイテムをご紹介
何でもない日に、
自分の為に
ちょっとだけ贅沢に。
ローズのちからを借りて、優雅な自分を取り戻す。
たった30分でいいから。
自分にアポを取ってティータイム。
フレッシュミント、マーロウ、ローズ。
花の優しい香りと、スキッとするミントが好相性。
お湯を注ぐと甘く爽やかな香りが立ち、香りを吸い込み、ふっ〜とリラックス。
木漏れ日の中、これから一緒にティータイムしましょう〜🌹✨
そんな気分を感じてくれたら嬉しいな。
プランターでも簡単に育つミントやハーブは、超おススメ。
苗は、100円位で手に入ります。キッチンに置いても可愛い💕
ローズを育てるのが難しくても、
ドライローズなら、ハーブティーショップで揃うしね😉
💕☕️🍰ローズの香りを楽しむ、30分のスペシャルティータイム。
by アッキーナ
ローズティーをネットショップ最大級圧巻の品揃え、これさえあれば!という通販アイテムが大集合。
【エクラ】やまおかじゅんこです。
ご訪問下さり有難うございます。
・・・・・・・・
昨日は朝から舞鶴市へ
プレア☆さんと待ち合わせをして
パスポート申請に行ってきました。
21歳の時に、新婚旅行でハワイへ
それっきり一度も飛行機にも乗らず(笑)
なので24年ぶりの新たな門出です
昨日は一粒万倍日だったそうで、

お陰様で申請もスムーズで、月内に
今秋、プレア☆さんと台湾旅行を

お互いに子育ても一段落し、やっと

今まで頑張ってきた自分へのご褒美
きっとスムーズに実現するに違いない
楽しみで仕方ありません
・・・・・・・・・
パスポート申請場所が西舞鶴駅構内
ここ、8年ぶりくらいに来ました(笑)
場所がいいせいか、お客様が続々と

食後のドリンクもついてますよ
帰る時に気付いたんやけど、隣の店が

炒飯に期待してたんやけど、期待して

・・・・・・・・・
今日の本命は、1年のうちで今の時期

でも食後すぐには無理という事で・・。
プレア☆さんが引き寄せた陶器市へ
西舞鶴とれとれセンターの駐車場で
あれこれ素敵な器が並んでいたけど
そのまま足を延ばして、近くにある

プレア☆さんの買い物に付き合うだけ

店内のディスプレイは、すっかり夏
お気に入りは、このお皿。
金魚の絵柄が、めっちゃ涼し気
眺めてるだけでも可愛くて好きー
貝殻のランチョンマットは、ビニール
これもサロンで使おうっと
プレア☆さんと、見本展示してある
『お客様、困ります

あー、面白かった
・・・・・・・・・
そして、やっと。
お目当てのガーデンカフェへ
厳密に言うとカフェではなく・・。
普段はオーダーでパンを焼いて

オーナーさんの個人宅を、薔薇の

でも今回私が、行ってみたいなーと



んで行くと、賑やかな
そこだけ、異空間でした(笑)
お庭の入り口のアーチをくぐると、
シックな建物が。
既に店内は、ほぼ満席状態

なんてセレブなんだー(笑)
セルフサービスのお水でさえも、
自家栽培のハーブが入っている。
シャレオツやないかーーい
飲み物は、4種類。
私達は4種のプチスイーツセット
(税込 1300円)
会計を先に済ませるシステムです。
飲み物は無理を言って、本当は
してもらっちゃいました(笑)
アールグレイがベースとなった
『わーー可愛いぃーーー
』

何て素敵なんでしょう
こんな芸術的なスイーツ見た事ない(笑)

あたしもそろそろ、インスタせなアカン

今回スマホカメラが役立たずなので
食べ物を撮影する為だけのカメラ。
なかなか綺麗に撮れとるやろ(笑)
ちょっとあるだけで雰囲気変わるよね

やっと食べることに。
見てるだけで女子力が上がりそう
やっぱりピンクって可愛いよねー
手前の苺のムースケーキから。
めっちゃリアルな苺
甘酸っぱさと、土台のスポンジの

薔薇のゼリーは、本物の花びらが
マカロンも食べるのが勿体ないくらい

今回はせっかくやからローズティーが
最初、アールグレイのキリッとした味

この鼻から抜ける薔薇の香りが

何て贅沢な時間だろう
会社員時代は考えられんかったな。
これも自分が選択したからこその今。
平日休日問わず、こんな風にまったり

手にとって楽しみました(笑)
普段行かないお店って、新たな発見が

プレア☆さん
今回も楽しい時間をありがとう
今日は、来週末にお手伝いに行く
兵庫県豊岡市で、キャンドルの先生
私にとっても勉強になるしね。
そこで、各クリエイターが持ち寄る
・・のつもりやけど、ハルくんと

まっ、いっか(笑)
皆さんも、良い1日をお過ごし下さいね






ラインアットお気軽にご登録下さい
ローズティーは一体どうなってしまうの
ローズティー限定品販売サイト
昨日
フィトセラピーアドバイザー火曜コース5日目
実習では
フェイスマッサージを行いました
o(〃^▽^〃)o
そして・・・マッサージの後は、
みなさんで
「濃い目のローズティー」によるフェイスケア
その様子は、な!な!なんと
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
こんな感じ
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ローズティーに癒される人々は、
どこか・・・・古代エジプトを思い起こさせるマスク姿
(ノ゚ο゚)ノ
黒一点の男性もこの通りです
(@_@)
しかし、皆さん気持ちいいんですよ~~
(* ̄Oノ ̄*)
お顔って、ホント・・・疲れてるし、
肩みたいに凝っていることが多いのですから
癒されてる~~って感じしませんか
( ̄ー ̄)
ちなみにこれらの写真は、
勇気ある受講生のみなさまに
許可をいただいて掲載しております
(^∇^
そして今日は終了後、
三上先生を囲んでのティータイム
自由が丘キャンドルで美味しいアップルパイを
ほお張りました
あ~~幸せ
( ̄▽+ ̄*)
でも、ちゃんと勉強もしました。
そう
(*^-^)b
今日もみっちり4時間、
三上先生の丹田に響く講座を受けた
皆様だったのです
A=´、`=)ゞ
お疲れ様でした
o(^-^)o

ローズティー 関連ツイート
最近回答した質問 → 「じいやは僕の嫌いなローズティーを淹れるし、就職先の上司…」
https://t.co/ulIJ6exowR
昼:キャベツサラダ・焼きリンゴ・茹で玉子
夜:納豆サラダ・野菜の煮物・スンドゥブ・雑穀米
間:アーモンド・ヨーグルト
飲:ブラックコーヒー・ブレンド茶・青汁・昆布ローズヒップティー・豆乳
ただただお酒飲みたくて、冷えてた飲み物で適当に割ったら、意図せず幸せになれた。きれいなピンク。桃と紅茶の相性がいいのはもちろん、ローズヒップの酸味と香りもよく合う。ハイ… https://t.co/f20fl4Npqn