日本を蝕むとくよ
今朝も7:00に起きて、ダッシュで病院へ

いや、脚が痛かったので正確には超スローでした

血管炎の関節痛が酷くなってて、昨日から歩き方が不自然です

早目に並んだおかげで、9:30には診察室に呼ばれました
皮膚科の主治医は、かなりクセがあるけど面白い先生です(笑)
そーいえば、入院外来の時にはマスクしてたので気付かなかったけど、今日マスクしてない顔を改めて見たら
バカリズムそっくり(笑)
※以下バカリ
バカリ「最近は寝れてますか?」
ひ「はい、良く眠れるようになりました」
バカリ「そっか!良かった!寝れないのが一番辛いですもんね。 胸の赤みはどーですか? 」
(胸元ぺろん)
バカリ「あー 綺麗きれい」
ひ「痒みとか引いたんですけど、薬まだ塗ってた方がいいですか?」
バカリ「真菌て、誰でも肌にいるからねー まぁ痒くなったらでいいかな」
ひ「ちなみに、最近血管炎が酷くて、関節痛も出てるのでロキソニン出してもらえますか?」
バカリ「そんな痛いの?」
ひ「ほら、こんなパンパンですよー(左右の生足オープン)」
バカリ「あぁ、こりゃ痛いね そしたら7日分出しとくよ でもよっぽど痛い時だけにしてね、胃が荒れやすいみたいだからさ」
ひ「はーい てか、血管炎て今は様子見ですよね?」
バカリ「ひであきさんの場合、抗ウイルス薬で免疫が回復してるとこなんですよ。 免疫細胞って、活性化すると敵を叩き出すんですよね。 それが今、急激に行われてる状態だから、一時的に血管炎が酷くなるのは仕方ないんです。 もっと免疫力が上がってきて、免疫細胞が優位になってくると、血管炎の症状も落ち着いてくると思いますよ。」
(ほぉ〜 バカリ、やっぱ説明うまいなぁ)
ひ「なるほど、そしたら様子見継続ですね!
そーだ、最近肌がこんな風にボコボコ腫れる感じあるんですけど、これもステロイドの副作用ですか?」
バカリ「ひであきさん、甘いもの好きでしたっけ?」
ひ「はい、好きですし、ご飯がまだ量を食べられないので代わりにチョコとか食べてます」
バカリ「原因それですね(笑)」
お〜まぃがぁ〜!!!
マジか。。。
まぁ、甘い物の摂りすぎ
良くないよね
そーだよね…
バカリ「サラダチキン食べなよ、お腹空いたら」
ひ「好きなので食べます」
バカリ「僕なんて、朝食は葉物の上に豆腐とジャコ乗せて、亜麻仁油と塩コショウで食べてるよ。 子供がいる時はそこにゆで卵とか混ぜたりするけどね。」
(バカリ、OLみたいな朝食だなw てか子供いるんだ!?)
ひ「めっちゃ健康的ですね〜 見習いますw でもこの冬、野菜が高くなるって先生知ってます?」
バカリ「そーなの!? なんで!? 台風!?」
ひ「そーみたいですよ、今朝テレビでやってました、白菜が台風で飛ばされたって」
バカリ「そっかぁ! そしたら、肉と魚だな! 原始人は肉と魚で生きてたから大丈夫!」
(バカリ、極端だなw)
今日はバカリが、食生活と健康について語ってました
なんか色々知ってはいたけど、こんなまともなアドバイスされると新鮮だったなぁ(笑)
とりあえず、素直にサラダチキン
をまとめ買いしました


あと、玄米とか茶色い食品が糖質控え目でいいので、また玄米炊こうと思います

パンも全粒粉とかのにしよう♪
久し振りに焼くかな

そーいえば
こないだこれ、買っちゃったんだよなぁ(笑)
まぁ、これは、1日1枚だけにして
チビチビ食べます(食うんかい!)
明日も良き一日になりますよう

ひであき(投薬25日目)
とくよ 自分の夢に、嘘はつけない。
今日が11月23日だと思って読んでね
←

仮面ライダージオウショーに行って来ました

朝起きて
『ジオウショー明日?』
と聞く日々……
今朝も
『ジオウショー明日?』
とパパに聞く声。
『今日だよーー!』
と言われ
『えーーー!きょおおおお!?』
すんごいハイテンションボイス

朝からテンションあげあげで準備して、イオンモール福岡へ

(ちなみにイオン狂なので、イオン行くことにも『えーーー!?イオン!?ほんと!?』と大興奮
)

10時到着!
13時からがショーなので、まずは!
仮面ライダーの映画の前売券を買いに

購入予定だったプレミアムチケット?はすでに完売(今日発売)してましたが、もう1つのグッズ付きはあったので親子チケットでGET

はーくん、映画館デビューです(^^)(^^)
パパと見てきてね。
ママはひーくんと買い物でもしとくよ

その後、ショーの場所確認へ(11時)
……ちょっと待て。
すでに人がいる……

でもお昼ご飯食べたい……
悩んだ結果、ぱっと食べてこよう!とお昼ご飯へ。
12時に食べ終わり、ショーの場所へ。
すでに人いっぱいやないかーーい!
座れないやないかーーい!
と思いながらわたしはひーくんを乗せたベビーカーを押してトイザらスへGO!
(結局何も買えなかったけど)
はーくんはパパと場所取り。
なんとか座れたみたい。
ショーの途中にチラッと見に行ったけど、ほんとすごい人で…
なんも見えねえ。
わたしはGUへ行きました。
スキニー欲しいなーと思いながら見て回って終わった

(今回の衣替えでめっちゃ捨てたら着るものなくてめっちゃ困ってるのに)
(授乳中でワンピース着られないのまじ痛い)
写真撮影もあって、撮影したのですが知らない子がめっちゃどアップで写りこんでる……許すまじ
しかもジオウの真ん前ね。

(年賀状の写真候補だったんだぞおおおお)
まーいいや。
つぎはクリスマスに熊本行きます。
ウルトラマンに会いにいきます

ひーくんに髪留め買いました。
前髪だけめっちゃ伸びてて

筆作りたいからまだ切りたくなくて、髪留め。ペンギン(笑)
見た目女の子になりました(ただでさえ間違えられるのに)
取れたら口に入れるのわかってるので、私が見てる時だけつけてます。
スタバでホワイトチョコレートなんちゃらかんちゃら飲みました(半分ほど飲まれました)
眠いって言うからひーくんだっこして乗せたのに乗せたら元気になったやつ(あるよね…)
わたしは左パイが詰まったり白斑できたり、よく熱出ないなって感じのここ数日ですが生きてます。白斑だいぶ引いた

生物と無生物ととくよのあいだ
空港✈️✈️から、急ぎの用事で、博多駅に降り立つと、
そこは、別世界。
幸せそうな、人たちで溢れてました。
12月
別れの季節となりました。
でも、
今年一年
どれだけの人を見送り、どれだけのワンコ、ニャンコの旅立ちを知った事でしょう





一期一会もないままに、
旅立ちを余儀なくされた命もたくさんある事でしょうね









翌日
葬儀場への道は、冷たく寒い道でした。
貴女は
50年前、
その小さな背中に、ご両親の遺骨を背負って、
たった一人で、下船したと聞きました。
それからの3年間
貴女は
失語のまま、笑う事も、泣く事も、なかったと。
唯一の話し相手は
お人形さん。言葉の無い会話の連続。
やがて
大人になり、貴女は明るい女性へ
忍耐の女性へ、
住職様が
慈悲喜捨の女性
と、呼んで、葬儀の中、涙を流されてました。
◯◯ちゃんは、薔薇が好きやけん、ガラス細工の模様は、勝手に薔薇にしとくよ🌹
電話の向こうで、明るく笑った人。






彼女は、来るもの拒まず。
大きな屋敷、広い庭
迷い込んだワンコを大切にしてました。
迷い込んだニャンコを可愛いがりました。
好きなだけ、おってよかとよ。
雨も、風も、雪が、降っても
心配せんでよかよ。
この女性は、両親を早く亡くした私を慈しみ育ててくれた、兄嫁さんです。
突然の旅立ちの一ヶ月前、
失明するかもと診断された、兄嫁さんの業を背負って、家族に迎えた野良ニャンコは、同じ左目が、溶けてしまい、虹の橋を渡って行きました。
不思議な出来事ばかりが、一ヶ月起きたそうです。
クリスマス🎄🎅
みんな誰かのサンタさん。
私も
誰かのサンタさんになれるようにと、心から思いました。

とくよ 関連ツイート
ホント計画立てとくよ…✈️
ラストはすごくテンション高くて好きだったよ〜
ちゃんと残しとくよ🍰🍴