マカロン特集のホームページ♪あなたにお似合いの見つかるよ♪
こんにちは

土曜日は上の子の誕生日でした

でも
子供たち、市の春のお祭りに友達同士と出かけ
帰ってきたのが夕方

土曜日はケーキ買えず
日曜日に私の仕事が終わってから
上の子と近場のケーキ屋さんへ

私が食べたケーキ

あっさりしててオレンジムースも美味しかった

下の子はマカロンセット
チョコはみんなそれぞれ
コルネもみんなそれぞれ

パパと上の子はイチゴ系ケーキにしてたかな
仕事先の方からディズニー土産を頂き子供たちと食べてねっと
ありがたや〜
下の子が
ペコちゃんのTシャツ買って
勝手にスマホでタイマー使って撮ってたけど反転してない?!

昨日も春のお祭りちょい行ってて
下の子、パパと2人で〜
近くまでの送迎は仕事後の私が笑
今度はパンダのムービングキャップ買ってた
クルミちゃんのお風呂後にドライヤーで乾かしてたらそのまま眠りかけちゃって動かないから
おやつでつってみたっ笑
いつもは夜いれるけど、夕方前にしたからちょいと機嫌悪かったかな〜
明日は私の誕生日で、仕事休みにしたけど何しよーかな笑
ではでは、また〜

あなたの欲しいマカロンを激安でネットで買っちゃおう
苺スイーツや桜スイーツに湧いている世間をよそ目にどうしても食べたいパフェがあるんです。
それは、ピスタチオとチョコのパフェなんですがこれが美味し過ぎました!!皆さん、ピスタチオのスイーツはお好きですか?
こんにちは!べんきちどんぶりです。
最近、スイーツのフレーバーとしてよく使われるピスタチオ。大好きなんですよね!
今日はピスタチオのクリームが盛り盛りのパフェを紹介したいと思います。
おじゃましたのは阪急神戸線 武庫之荘駅から徒歩5〜6分の場所にあります。
patisserie idee
(パティスリー イデ)
マンションの1階部分にある小洒落たパティスリーです。
店内に入ると正面に生菓子のショーケースがあり色鮮やかなケーキが並んでいます。
冬から春にかけての時期は苺が盛り盛りに積み上げられた「あまおうタルト」が大人気。来店された方々は次々とこのタルトを買って行かれます。
ホールケーキも充実していてたくさんの種類がありました。また、オーダーでの販売もされているようです。
ロールケーキやフレジェピスターシュなども凄く美味しそう!!
1本や1ホール買ってかぶり付いてみたいですよね!(笑)。
マカロンは1つから販売されています。この日は「カシス」と「フランボワーズ」の2種類が販売されていましたが他に種類があるのかは不明です。
生菓子以上に種類豊富なのが焼菓子です。店内の至る所にカウンターや棚があり焼菓子が並べられています。
パウンドケーキにフィナンシェ、マドレーヌ、サブレなどオーソドックスな焼菓子を中心にスノーボールやフロランタン、その他あまり聞きなれない焼菓子までたくさん種類があるんです。
販売されている焼菓子は1つ1つ小分けの袋に入れられて1つから購入可能です。
チョコレートも販売されています。
オレンジ色と茶色のコントラストが美しいオランジェットは艶々していて凄く美味しそうです。
ショコラも1粒から販売されています。種類は少なめですがピスタチオやパッションフルーツ、フランボワーズ、紅茶などのフレーバーを使用したボンボンショコラがありました。
タブレットのチョコレートなども販売されています。ドライフルーツなどはオーガニック素材を使用しているみたいですよ!
コンフィチュールも販売されています。
1番気になるのがピスタチオとラズベリーの2層になった色鮮やかなコンフィチュールです。
店内の左側に7席だけイートインスペースがあり購入したケーキなどをその場でいただくことができるのですがイートイン限定のメニューが2種類だけあるんです!
それがこちら!
ドリンクメニューのレモネードとレモンスカッシュ。そして、パフェのショコラピスターシュです。
今回のお目当てはイートイン限定のパフェメニュー「ショコラピスターシュ」。
ショコラピスターシュ 1000円(税抜)
イートイン限定のパフェメニューです。季節によって苺のパフェなどに変更されメニューから消えている時期もあります。
そびえ立つピスタチオのクリームと脇からはみ出るピスタチオジェラートの存在感が凄いです。
構成はチョコのオーナメント、ピスタチオクリーム、チョコレートソース、チョコのジェラート、ピスタチオのジェラート、メレンゲ、チョコのガナッシュ、チョココーティングされたフォンティーヌと見た目以上に繊細で複雑です。
濃厚さに脱帽!
食べてみると…
美味しい〜〜!!
チョコレートとピスタチオの濃厚なマリアージュがたまりません!
サクサクメレンゲにはピスタチオのジェラートやクリームを付けながらいただくと味に幅が出てとても美味しい。
チョコとピスタチオの濃厚すぎるジェラートは混ぜながら食べると味のコントラストが出てたまらなく美味しい。
チョコのジェラートにはチョコのガナッシュが潜んでいてジャラートの口溶けと舌に残るガナッシュのねっとりとした食感の対比を楽しむ事ができます。
トップの部分から底のフォンティーヌに至るまで常に楽しさを感じる事ができるパフェですよ!!
苺や桜のスイーツには見向きもせず、
一心不乱にピスタチオのスイーツをいただく予定でしたがあまりに美しい出で立ちに思わず手を出した苺ショート。
苺のショート 400円(税抜)
兵庫県産の地養卵を使用したスポンジにあっさりとした生クリームを合わせたひと品。
ツンとそびえ立つそのフォルムがあまりにも美しすぎます。
食べてみると…
スポンジはしっとり滑らかな食感。口の中に入れた瞬間に優しい甘味と卵の風味がふんわりと広がり生クリームのクリーミーさとともにサァ〜っと口溶けしてなくなります。
苺の甘酸っぱい味わいが合わさることで酸味と甘み、クリーミーさが一体となり絶妙なマリアージュ。なかなかレベルの高いショートケーキでした。
ご馳走さまでした。
まとめ
ショコラピスターシュのパフェは濃厚さが前面に押し出しされた味わいなので好みが分かれますが一度は食べていただきたいひと品です。
今日もお読みくださいましてありがとうございました。
パティスリー イデ
■住所/兵庫県尼崎市武庫之荘2-23-16
OJフィールド1F
■TEL/06-6433-1171
■定休日/水曜(祝日の場合は営業)
■営業時間/10:00〜20:00
■公式サイト/
……………………………………………………
過去3記事分を再チェックしませんか!?
・
・
・
べんきちどんぶりの注目記事はこちら!
・
・
『関西の飲食店がテーマのブログを検索できるサイト』
関西グルメブロガーズ
→
べんきちどんぶりも公式ブロガーとして参加しています
……………………………………………………
☆インスタグラム☆
▼▼
【 】
フォローお願いします
☆Facebook page☆
▼▼
【】
いいね!お願いします
食通の厳選グルメキュレーションマガジンメシコレ(mecicolle)
3/19、10:30より最新記事更新中!!
ブログランキングに参加中

応援クリックお願いしますm(_ _)m
マカロンを楽しむサイト
ご覧下さり有り難うございます
シャンデリア フェリーチェ
Ayuです。
今日は少し冷えますね
イメージで動画レッスン新たな閲覧にて
レッスン再開スタートいたします!!
華やかなボリュームフリルが可愛い
花リボン
♡レッスン料金 4,000円二個
♡ライセンス登録料2,000円
4月15日迄お申し込み完了の方
のみ!!
【500円】
♡ライセンス登録付きレッスン
♡お知らせ♡
通信レッスン閲覧方法がかわり再開します!
レッスン動画配信
多摩川からの風景がワタシがお届けしたい季節感毎の癒しスポット
レッスンメニュー
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックにポチッとして頂くと嬉しいです。